ワーク・ライフ・バランスの支援について
当社の持続的成長のためにも、従業員にとって働きやすい環境の整備が重要との観点から、ワーク・ライフ・バランスの促進を支援しています。
両立支援の取組み
育児および介護と仕事の両立を目指し、行動しています。短時間勤務など従業員が安心して働ける環境を整備しています。
子の看護休暇
小学校3年生までの子を養育する従業員は、子の看護休暇制度を利用することができます。
介護休暇制度
介護環境の変化に合わせて介護休暇の申請ができるよう、適宜、法令よりも取得条件を緩和できるよう努めています。
短時間勤務制度
小学校始期までの子を養育する従業員は、柔軟な働き方を実現するため、いくつかの措置より選択し利用できるようにしています。
男性育休
直近では男子の育児休業取得率が6割を超えております。今後さらに取得率を向上できるよう環境整備に努めています。
心身の健康管理
従業員が心身の不調・不安や悩みごとなどを気軽に相談できる、外部の健康・医療相談窓口を設置しています。
ストレスチェック結果に基づき、希望者に対し、産業医による面談を実施しています。
お電話でのお問合せ
0289-72-0112
受付時間:9:00~18:00(定休日:土曜・日曜)
ホームページからのお問合せ
お問合せ